コンテンポラリーダンスの演出・振付をさせていただけることになりました。
2人のダンサーの協力を得まして、
初めてダンス作品の演出に取り組みます。
15分ほどの短い作品ですので、
どうぞお気軽に見にきていただけますと嬉しいです☆
作品タイトルは「現象」。
私は演劇を「構造」寄り、ダンスを「現象」寄りの表現だなーと思っていたことがありまして。
それで、より「現象」としてのダンスの側面を追求したらどうなるかな
というのがこのアプローチのきっかけでした。
最近ではもう少し、
演劇にももっと「現象」寄りの部分があることがわかってきたのですけど
観ていただいた方にどんな風に捉えてもらうのか、
とても楽しみです。
当日は他にも見応えある4組のダンス作品の上演、
また前日には、ヨーロッパの音楽家と舞踏のコラボ公演もあります(詳細はお問い合わせください)。
ご予約は、お気軽にご連絡くださいね。
Feburary 7th, I will have "my first" dancework to this event!
I am co-working with 2 dancers.
The title of this work is "phenomenon", for I thought dances are more phenomenological than theater.
I am very excited and looking forward to this event very much!
*****************************************
SAPPORO CONTEMPORARY DANCE SELECTION
「サッポロ・コンテンポラリーダンス・セレクション」
札幌のコンテンポラリーダンス5組・海外、東京からのゲストを含む全16名が集結。
2016年、北の風土の身体響宴

●堀内まゆみ・作品「現象」
振付 / 梅村和史、柴田詠子、堀内まゆみ
出演 / 梅村和史、柴田詠子、斉藤秀規、安田せひろ、上村優子
●河野千晶・作品「選べる女子高生(18)」
作 / 河野千晶(STAGE GRAND PRIX)
出演 / 坂本菜々子
●篠原憲作・作品
作 / 篠原憲作
出演 / 堀川千夏、小田川奈央、松尾詩織(Takako Classical Ballet)
●出演 / TAKAYUKI、清水大河
舞踏 / 田仲ハル、篠原憲作、鈴木明倫
日時:2016年2月7日(日)
昼の部 開場13:30 開演14:00
夜の部 開場17:30 開演18:00
料金:予約2,000円 当日2,000円 当日券は開演15分前より受付開始、予約で完売の際は当日券無し。
会場:ターミナルプラザことにパトス
札幌市西区琴似1条4丁目(地下鉄東西線琴似駅B2F)
TEL011-612-8383 www.concarino.or.jp/patos/
主催:西区文化フェスタ実行委員会・西区役所・北海道コンテンポラリーダンス普及委員会
共催:CONTE-SapporoDance Center、NPO法人コンカリーニョ
[SAPPORO CONTEMPORARY DANCE SELECTION]
Date:
Feb.7 14:00- / 18:00-
Place:
"PATOS"
Kotoni 1 jou 4 choume, Nishi-ku, Sapporo-shi
PATOS is in the KOTONI Station (Metoro TOZAI-line)building B2F.
http://patos-info.jimdo.com/Fee:
\2,000
Work Artists:
MAYUMI Horiuchi
CHIAKI Kouno
KENSAKU Shinohara
TAKAYUKI
HAL Tanaka(Butoh)
http://conte-sapporo.com/ev6_scds.php
posted by 研究員まゆ at 03:53|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
告知
|

|