パフォーマンスも始まっています。
今日と明日、パフォーマンスはお休みですが、展示は継続中です。
よろしくお願いします。
なお、パフォーマンスのご予約も引き続き承っています。
2月14日(金)20:30
2月15日(土)17:00/19:00
2月16日(日)18:30
前売1200円 当日1500円 ※おみやげポストカード付
魔法少女ならぬ科学少女もお待ちしてます。

「ラプラスの悪魔」おしらせ用ページ
http://satsulabo.jpn.org/laplas.html
全て世界は決定されている。あなたが微笑むことも、私がつまずくことも、ネコがクシャミをすることも。
その研究室で研究しているのは統計学。その研究室にあるのは神託機械。その研究室で研究しているのは天文学。その研究室にあるのはタイムマシン。物理的法則が届かない、非論理的な存在である私たちは、そこで何を感じ、何を思い、どう行動するだろう。ラプラスの悪魔には見えない私たちが紡ぐ、いくつかの物語。覗きに来てください。少しの間、ここは、私たちの研究室。
ピエール=シモン・ラプラス
「もしもある瞬間における全ての物質の力学的状態と力を知ることができ、かつもしもそれらのデータを解析できるだけの能力を有する知性が存在するとすれば、この知性にとっては不確実なことは何もなくなり、その目には未来も過去同様に全て見えているであろう」 ― 『確率の解析的理論』(1812年)
【ご予約・お問い合わせ】
さっぽろ演劇研究室 TEL/09075153019 MAIL/labo.labo@live.jp
■後援/札幌市・札幌市教育委員会
【関連する記事】
- さっぽろ演劇研究室とは?
- どれが「正しい」演技術?
- 演技の基礎レッスン、やってみませんか?
- パフォーマンスユニット、はじめました。
- 演技をするときの「拠り所」って持ってますか?
- 「マイケル・チェーホフ・演技テクニック」とは
- 「札歩路」に紹介していただきました。
- 私が演劇をつくるとき。
- 発声すること
- 今日は、[境 SAKAI]公演 2日めです。
- [境 SAKAI]明日から仕込みに入ります。
- [境 SAKAI]公演、いよいよ今週末です!
- 「境 SAKAI」制作について。
- 演劇だからこその悩みかもしれない。〜CAI卒展についてまだ悩んでいるよ
- ラプラスの悪魔、ついに来週です。
- ひとり芝居の稽古もしていたり。
- 「ラプラスの悪魔」まもなくです。
- ART EGGs 無事終了!
- 定期稽古のスケジュールを追加分です。
- 「ラヴ コネクション」所感と後感。
今回は事前に知らずに見たのですが、狭い空間に閉じられた世界とか、いきなり騒ぎ出すときの間合いとか堀内さんの特徴が出てると思いました。
今回は難しい中身でしたが、これからも堀内さんらしい面白い作品期待してます!
コメントありがとうございます。
ご来場ありがとうございました★
そして、CAIのほうも、ありがとうございます♪
実は「自分らしい」というのが、自分自身では全然わからないのです・・貴重なご意見ありがとうございます。
「よくわからなくても面白い」と言っていただけるよう、頑張ります〜